{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

山本紙業株式会社 Paper tasting グレー Gray vol.4

638円

送料についてはこちら

メモではなく、あくまでも書き心地や紙質を愉しむための「試し書きパッド」。 3種類・3サイズの異なるペーパーパッドがセットされており、まるでワインを試飲するように試すことができ、自分好みの紙を見つけることができます。 "Paper tasting"は、紙を「テイスティング」という遊び心で楽しむことのできる全く新しい紙文具です。 ◾️ 紙・印刷業界の常識 紙の専門知識の付属 紙の持つ面白さは、さまざまな色や厚み、手触りにとどまりません。紙屋が紙を選定するとき、紙の「品種」や「寸法」「厚み」「紙の繊維の向き」「断裁方法」等を考えます。 品種には洋紙や和紙だけでなく、例えば微塗工紙や非塗工紙、情報紙、包装紙、書籍用紙等があり、そこからさらに細分化された世界があります。紙の厚みの表示や計算の仕方、紙の製造方法、包装枚数、紙の寸法の名称由来等…なかなか知ることのできない、不思議で面白い「紙の専門知識」を皆様にお届けします。 サイズ・容量 B7:ファーストヴィンテージアッシュ A6:ハーフトーンカラー アビス B6:コニーラップ スカイ 【紙の専門知識 vol.2「紙目とは」】付属

セール中のアイテム